失敗しないカーテンの選び方~種類や機能の説明

インテリア

カーテンはお部屋に占める面積が広いため模様替えをするには一番最適のアイテムです。買い換えたいけど、どの様なものを選んだらいいか分からないという方も多いのではないでしょうか?カーテンは比較的高価な商品で買い替えの頻度は多くない商品ですので慎重に検討したいもですね!カーテンの種類多種多様なアイテムが有りますが購入前に是非押さえて頂きたいカーテンの種類や機能を詳しく説明させて頂きます。

カーテンはどの様な種類や機能があるの?

【カーテンの種類】

ドレープカーテンとは・・・・ 厚地の生地で作られたカーテンで糸を成形して柄を作り出す先染めジャガードと主に無地調でよく見られる生機を染料に浸して色を付けたカーテン後染めカーテン(無地調が多い)が有ります。ドレープカーテン自体には製品にもよりますがウォッシャブル機能(ポリエステル100%などの製品)は有りますが光を遮る遮光機能は有りません。

後染めの無地調カーテン

無地の生地を染めて色を付ける後染めカーテン

リーフ柄のカーテン

糸を染めて柄だしした先染めカーテン

遮光カーテンとは・・・生地に黒糸などを織り込むことで遮光機能をもたせたカーテンを言います。
最近は生地裏面にアクリルなどの合成樹脂を貼り付けたり、アルミ系粉末の素材を用いて遮光機能を持たせるなど多様な商品が出て来ております。また遮光カーテンにはNIF(日本インテリアファブリック協会)が定めた遮光等級(1級~3級)が有ります。
一級は遮光率が99.99%と遮熱性能に優れている為、エネアイテムに必ず数えられる商品です。

無地調の一級遮光カーテン

一級遮光カーテンー(遮光率99・99%)

裏地カーテンとは・・・主にドレープ生地の裏側に遮光性の生地を加工によって一体化させることで遮光機能を持たせたカーテンをいい、生地が2枚重なることから二重カーテンとも呼ばれます。また表地と裏地の間に空間(空気層)が生まれることから高い遮熱性能が期待でき、省エネに貢献するアイテムの一つです。
またレースカーテンや厚地カーテンに裏地を付けることで機能が大幅にアップさせることが可能な単体のカーテン裏地(後付け)の商品も有ります

リーフ柄のカーテン

表地は機能性を持たないドレープやプリントカーテン

リーフ柄の裏地カーテン

表のカーテンに裏地を付けて一体化した裏地付きカーテン

遮熱レースとは・・・特殊な糸の形状やセラミックなどの物質を織りこむことで日射熱や太陽光を効果的に抑制し夏は室内の温度上昇を抑制し冬は室温を外に漏れることを抑制し省エネにつながるレースのことを言います。

レースカーテン

セラミックや光沢糸を使用した遮熱レースカーテン

まとめ

カーテンはお部屋の雰囲気を簡単に変えることは出来るインテリアアイテムの一つです。カーテンには色々な種類がありますが最近はデザイン性が優れている一方で遮熱、断熱、芳香、消臭、花粉キャッチなど機能性カーテンも多く販売されています。また最近はご家庭で洗濯できメンテナンスも容易な商品が増えています。ご使用される方のライフスタイルに合わせてお気軽に替えることで日ごろの生活の質がより一層の向上すること間違いありません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました